トレイド・ウィンズ・アソシエイツでは、音楽と美術に出会う旅をご提供しています。ヨーロッパを中心に本場の雰囲気で聴くオペラやコンサート、名画との対面へとご案内いたします。

3都市芸術三昧 9日間 ミュンヘン・ベルリン・ウィーン9日間

3都市芸術三昧 9日間 ミュンヘン・ベルリン・ウィーン9日間 ■トレイド・ウィンズ・アソシエイツ過去に募集したツアー
 ■ 3都市芸術三昧 9日間
タイトル  ミュンヘン・ベルリン・ウィーン9日間
期間  2008年4月9日(水)~4月17日(木)
ツアー概要  文化の香り高い3都市をめぐります。各都市ではそれぞれを代表するオーケストラの演奏会を、加えてベルリンではサイモン・ラトルが指揮するオペラをお愉しみいただきます。 さらにご希望の方にはミュンヘンとウィーンでオペラ鑑賞も可能です。ウィーンでは人気ソプラノ、アンナ・ネトレプコがドイツ出身の新進テノール、ヨナス・カウフマンと競演する「マノン」を公演予定です。 市内見学は美術館を中心にご案内します。
料金 3回の演奏会、1回のオペラ入場券代込み
※この旅行でご案内する音楽プログラム(入場料はすべて旅行代金に含まれています)
 会場  演奏者  演目(お席のクラス)
ミュンヘン ガスタイク ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:クリスティアン・ティーレマン ソプラノ:ルネ・フレミング ハンス・プフィッツナー:付随音楽「ハイルブロンのケイトヘン」序曲 リヒャルト・シュトラウス:歌曲集より ベートーヴェン:交響曲第8番 (最上級の席)
ベルリン フィルハーモニー ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:ダニエル・バレンボイム コントラバス:ナビル・シャハタ フェルッチョ・ブゾーニ:喜劇序曲 作品38 ニーノ・ロータ:コントラバスとオーケストラのための協奏的喜遊曲 アルノルト・シューンベルク:交響詩「ペレアスとメリザンド」 (最上級または2番目か3番目の席)
ベルリン 国立歌劇場 ベルリン・シュターツカペレ ベルリン国立歌劇場合唱団 指揮:サイモン・ラトル 演出:ルート・ベルクハウス ドビュッシー:オペラ「ペレアスとメリザンド」 出演:マグダレーナ・コジェナ、ウィリアム・バーデン、ロバート・ロイドマリー=ニコル・ルミュー (最上級の席)
ウィーン 楽友協会 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:リッカルド・ムーティ ハイドン:交響曲第104番「ロンドン」 ブルックナー:交響曲第2番 (席未定)
【ご希望の方に手配可能なプログラム】 (入場料は別途となります。最上級席・ミュンヘン:28,000円、ウィーン:48,000円)
 会場  演目・指揮・演出  主な出演予定者
ミュンヘン バイエルン国立歌劇場 ヴェルディ:オペラ「仮面舞踏会」 指揮:ペーター・フェラネッチ 演出:トム・ケアンズ フランコ・ファリーナ、フランコ・ヴァサッロ、イアノ・タマール ジェーン・ヘンツェル
ウィーン 国立歌劇場 マスネ:オペラ「マノン」 指揮:クロード・シュニッツラー 演出:アンドレイ・セルバン アンナ・ネトレプコ、ヨナス・カウフマン ダン=ポール・デゥミトレスク、アドリアン・エレード

お気軽にお問い合わせ下さい TEL 03-5775-5348 10:00~17:30(月~金)

メールでお問い合わせはこちら