トレイド・ウィンズ・アソシエイツでは、音楽と美術に出会う旅をご提供しています。ヨーロッパを中心に本場の雰囲気で聴くオペラやコンサート、名画との対面へとご案内いたします。

「ドミンゴを聴く(1)」スペインとリスボン13日間 海外美術・音楽ツアー ~音楽と美術でめぐる旅~

  • HOME »
  • 2012年に販売した旅 »
  • 「ドミンゴを聴く(1)」スペインとリスボン13日間 海外美術・音楽ツアー ~音楽と美術でめぐる旅~
「ドミンゴを聴く(1)」スペインとリスボン13日間 海外美術・音楽ツアー ~音楽と美術でめぐる旅~ ■トレイド・ウィンズ・アソシエイツ過去に募集したツアー
■ドミンゴを聴く(1)
タイトル スペインとリスボン 13日間
期間 2012年3月18日(日)~3月30日(金)
ツアー概要 スペインを中心にめぐり、リスボンにも2泊します。滞在する5都市ではプラチナにたとえられるドミンゴ出演予定のオペラをはじめ話題の公演をお聴きいただきます。
※この旅行でご案内する音楽プログラム
会場 詳細
バルセロナ リセウ劇場 ■ プッチーニ:ラ・ボエーム アンジェラ・ゲオルギュ、セミール・ピルギュ、アイノア・アルテータ、アンヘル・オデナ 指揮:ビクトル・パブロ・ペレス 演出:ジャンカルロ・デル・モナコマドリード王立歌劇場制作の人気レパートリーです。今シーズンは18公演ありますが、今もっともミミが似合うゲオルギュが2日だけ歌う公演予定日に合わせました。
リスボン サン・カルルシュ国立劇場 ■ プッチーニ:蝶々夫人 アディーナ・ ニテスク、ヘンリク・エンゲルスヴィケン ロバート・ヘイワード、ノラ・スルジアン 指揮:アントニオ・ピロッリ  演出:ラース・コールンドデンマークの演出家によるコペンハーゲン王立歌劇場2010/2011年シーズンの作品です。
セビリア マエストランツァ劇場 ■ ドニゼッティ:ランメルモールのルチア マリオラ・カンタレロ、ステファン・コステロ、フアン・ヘスス・ロドリゲス、シモン・オルフィラ 指揮:ヴィル・ハンブルク 演出:ミハウ・ズナニェツキポーランドの人気演出家ズナニェツキがワルシャワ国立歌劇場のためにつくった作品です。グラナダ生まれのソプラノと米国生まれのテノール、ともに若い伸び盛りが主役を歌います。
バレンシア 王妃ソフィア芸術館 ■ マスネ:タイス プラシド・ドミンゴ、マリン・ビストレム、セルソ・アルベロ、ジャンルカ・ブラット 指揮:パトリック・フルニリエール 演出:ニコラ・ラーブ会場は芸術・科学地区最後の建造物として2006年、現王妃の名前を冠し、ロリン・マゼールを音楽監督に迎えてベートーヴェン「フィデリオ」で華々しくオープンした白亜の堂々たる建物です。 公演が行われる大ホールは1,700の観客席、120名の楽団員が入る世界で3番目に広いオーケストラ・ピットが自慢。公演時には71歳となるドミンゴにとって135番目の新しい役柄への挑戦となる世界初演日です。
マドリード 王立劇場 ■ メルカダンテ:二人のフィガロ アントニオ・ポーリ、アスデ・カラヤウス、アンナリーサ・ストロッパ、マリオ・カッシ、エレオノーラ・ブラット 指揮:リッカルド・ムーテイ  演出:エミリオ・サヒ「フィガロの結婚」の続編として18世紀末に作曲されたコメディタッチのオペラです。フィガロが執事として働く伯爵家に、もうひとりフィガロと名乗る若者が働きたいとやって来るというところから物語がはじまります。ムーティが企画・選曲しナポリ楽派の埋もれた傑作を蘇らせているザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭で2011年に披露し、大評判であった作品を初演の地にもってきます。
■ご案内する美術館等(自由行動時のご案内も含む)
バルセロナ
  • 聖家族教会(サグラダ・ファミリア)
  • ピカソ美術館
リスボン
  • グルベキアン美術館
  • 国立アズレージョ美術館
  • 国立古美術館
セリビア
  • セビリア美術館
  • 大聖堂(内部にコロンブスの墓、ムリーリョ、スルバランの絵画)
  • ムリーリョの大作がある救済病院
バレンシア
  • 国立陶芸博物館
  • バレンシア美術館
マドリード
  • ソフィア王妃芸術センター(ピカソ「ゲルニカ」)
  • プラド美術館
  • ティッセン・ボルネミッサ美術館
  • エル・エスコリアル
ご利用ホテル案内(各都市で街の中心部にある4つ星以上のホテルをご用意します)
      • バルセロナ: メリディアン  Le Meridien
バルセロナの目抜き通りランブラスに面し、ピカソ美術館がある古くからの街の中心地であるゴシック地区近くに建つ堂々たる5つ星ホテルです。同じランブラス通りにあるリセウ劇場へは500m(徒歩7分)の距離にあります。
      • リスボン: シアード Hotel do Chiado
昔から文化の香り高いシアード地区を代表する4つ星ホテルです。この街の名所サンタ・ジュスタのエレベーターに近く、オペラ劇場へは450m(徒歩7分)です。
      • セビリア: ウサ・ロス・セイセス  Husa Los Seises;
迷路のように入り組んだ街の様子を楽しむことができる市の中心サンタ・クルス地区に建つ17世紀の建物を改装した4つ星ホテルです。大聖堂へ150m、アルカサルへ300m、マエストランツァ劇場へは900m(徒歩13分)の距離です。
      • バレンシア: トリップ・オセアニク  Tryp Oceanic
市の中心から2㎞、新開発の芸術・科学地区に隣接する4つ星ホテルです。同じ地区内にあるオペラ会場へは900m、徒歩13分の距離です。
      • マドリード:トリップ・アンバサドール  Tryp Ambassador
王立劇場まで100mと至近距離にある旧公爵邸を改装した4つ星ホテルです。防音対策を施した木張りの床と近代的設備を整えた客室は快適な滞在を保証してくれます。
■ 朝食11回、昼食8回、夕食2回付き ■ 最少催行人員:10名 ■ 添乗員:同行

お気軽にお問い合わせ下さい TEL 03-5775-5348 10:00~17:30(月~金)

メールでお問い合わせはこちら
  • お問い合わせ