トレイド・ウィンズ・アソシエイツでは、音楽と美術に出会う旅をご提供しています。ヨーロッパを中心に本場の雰囲気で聴くオペラやコンサート、名画との対面へとご案内いたします。

ベルリンフィル・ウィーンフィル オペラ・クラシックコンサート・海外美術・音楽ツアー ~音楽と美術でめぐるヨーロッパ~

  • HOME »
  • 2011年に販売した旅 »
  • ベルリンフィル・ウィーンフィル オペラ・クラシックコンサート・海外美術・音楽ツアー ~音楽と美術でめぐるヨーロッパ~
ベルリンフィル・ウィーンフィル オペラ・クラシックコンサート・海外美術・音楽ツアー ~音楽と美術でめぐるヨーロッパ~ ■トレイド・ウィンズ・アソシエイツ過去に募集したツアー
バルトリ、ダムラウと王様の歌劇場
タイトル チューリッヒ・リヨン・ジュネーブ・モナコ 9日間
期間 2011年1月22日(土)~2011年1月30日(日)
ツアー概要 モナコ大公のプライベート劇場として造られた、貴賓席を含めても520座席というモンテカルロ歌劇場をはじめ、小規模ながら市民に支えられて歴史にのこる多くの公演をつづけてきた4つの歌劇場でオペラをお愉しみいただきます。 4つの劇場とも厳選したプログラムをご用意しました。4演目中3演目が新作の初日(プレミエ)で、チェリーリア・バルトリをはじめ人気と実力を兼ね備えた歌手たちがそろい、ロランド・ヴィリャソンが初めて手がける演出もあります。各劇場はまた建物もすばらしく、一歩足を踏み入れた途端に前奏曲が聞こえてきそうな雰囲気に包まれます。 オペラ鑑賞のほかにも各地の美術鑑賞や名物ホテル滞在、美食レストランでのお食事、など旅のたのしみを満載いたしました。
※この旅行でご案内する音楽プログラム
会場・曲目 指揮者・演出者・歌手
チューリッヒ歌劇場 ロッシーニ作曲「オリー伯爵」 (新制作初日) チェチーリア・バルトリ、レベッカ・オルヴェラ、リリアーナ・ニキテアヌ、ハビエル・カマレナ、オリヴァー・ヴィドマー 指揮:ムーハイ・タン 演出:パトリス・コリエ&モーシェ・ライザー
フランス国立リヨン歌劇場 マスネ作曲「ウェルテル」 (新制作初日) アルトゥーロ・チャコン=クルス、カリン・ドゥシェー、リオネル・ロート、アラン・ヴェルヌ、アンヌ=カトリーヌ・ジレ 指揮:ヨハネス・ビリッヒ 演出:ロランド・ヴィリャソン
ジュネーブ大劇場 ベッリーニ作曲「清教徒」 (ネーデルランド・オペラと共同新制作初日) ディアナ・ダムラウ、アレクセイ・クドリア、フランコ・ヴァッサッロ、ロレンツォ・レガッツォ 指揮:ヘスス・ロペス=コボス 演出:フランシスコ・ネグリン
モンテカルロ歌劇場 ヴェルディ作曲「仮面舞踏会」 ヴィオレッタ・ウルマーナ、ファビオ・アルミリアート、リュドヴィク・テジエ、エリザベッタ・フィオリッロ、アレッサンドラ・マリアネッリ 指揮:ダニエレ・カッレガーリ 演出:ジャン・クロード・オーヴレー
■ご案内する美術館(自由行動時のご案内も含む)
チューリッヒ
  • ビュールレ・コレクション
  • チューリッヒ美術館
リヨン
  • リヨン美術館
  • 繊維博物館
ジュネーブ
  • 美術・歴史博物館
エクス・アン・プロヴァンス
  • グラネ美術館
  • セザンヌのアトリア
ニース
  • シャガール美術館
  • マティス美術館
ご利用ホテル案内
各地で4つ星以上のホテル利用


モナコでお泊りいただくホテル・エルミタージュ
写真提供:モンテカルロSBM
朝食7回、昼食5回、夕食1回付き

お気軽にお問い合わせ下さい TEL 03-5775-5348 10:00~17:30(月~金)

メールでお問い合わせはこちら