
■ベルリン・フィルとウィーン・フィル定期演奏会を聴く | |
タイトル | ドイツ東部とウィーン 8日間 |
期間 | 2009年10月13日(火)~ 2009年10月20日(火) |
ツアー概要 | ドイツ東部の3都市とウィーンをめぐり、5ヶ所の会場で音楽をお聴きいただきます。 プログラムにはベートーヴェン、チャイコフスキー、ワーグナーからマーラー、シュトラウスとおなじみの名曲がならびます。 |
料金 | ※旅行代金にはすべての音楽会入場券代が含まれております。 ※旅行代金には燃油付加料、各地空港諸税、空港施設使用料、航空保険料、など航空運賃付帯費用を含んでおりません |
会場 | 曲目・指揮者・演出者 | 出演者 |
ドレスデン 国立歌劇場 最上級席 | クルト・ライドル、カミラ・ニュルンド クラウス・フロリアン・ヴォイト 指揮:クリストフ・プリック 演出:クリスティーネ・ミーリッツ | ワーグナー:歌劇「ローエングリン」 |
ライプツィッヒ ゲヴァントハウス 最上級席 | ゲヴァントハウス管弦楽団 ヴァイオリン:アラベラ・シュタインバッハー 指揮:リッカルド・シャイー | モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番 マーラー:交響曲第1番「巨人」 |
ベルリン フィルハーモニー 最上級席 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ヴァイオリン:ジャニーヌ・ヤンセン 指揮:ダニエル・ハーディング | バルトーク:弦楽のためのディヴェルティメント ブリテン:ヴァイオリン協奏曲 R.シュトラウス:交響詩「死と変容」 |
ウィーン コンチェルトハウス 2ランク目の席 | シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ指揮:グスターヴォ・ドゥダメル | 南米の作曲家の作品 チャイコフスキー:交響曲第4番 |
ウィーン 楽友協会 | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:ジョルジュ・プレートル | R.シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」 ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」 |
![]() |
|
ご利用ホテル案内 |
|