■トレイド・ウィンズ・アソシエイツ過去に募集したツアー
■オペラでめぐるイタリア4都市 |
タイトル |
ローマ・ヴェネチア・トリエステ・ミラノ 9日間 |
期間 |
2009年5月26日(火)~2009年6月3日(水) |
ツアー概要 |
初夏を迎える絶好の季節にイタリア4都市をまわり、各地でオペラを鑑賞していただきます。ローマ、ヴェネチア、ミラノという訪問都市はいまさらご説明の必要はないでしょう。イタリアを代表する観光都市で、すばらしいオペラ劇場があり、美術館をはじめさまざまな文化施設が整っています。ローマではカラヴァッジョ、ヴェネチアでも地元ヴェネチア派の絵画をゆっくりご覧いただく時間を設けております。
トリエステも小都市ながら第一次大戦終結の1918年までの長い間ハプスブルグ領、その後イタリアに併合されるも、第二次大戦後の東西冷戦のあおりで1954年まで国連管理下で“自由地区”であったという特異な歴史をもっています。イタリア文学者であった須賀敦子さんが随筆で不幸な結末となったものの自らの結婚式を挙げたウディネに近く、敬愛する詩人ウンベルト・サバの故郷であるこの街を情感込めて描いています。ここではこの街出身で現在最高のメゾ・ソプラノといわれるダニエラ・バルチェローナの「アルジェのイタリア女」をお聴きいただきます。 |
※この旅行でご案内する音楽プログラム
(最上級席でおとりしたすべての入場券代は旅行代金に含まれております)
会場 |
曲目・指揮者・演出者 |
出演者 |
ローマ
オペラ座 |
レオンカヴァッロ作曲「道化師」
指揮:ジャンルイジ・ジェルメッティ
演出:フランコ・ゼッフィレッリ |
ミルト・パパタナシュ
ファビオ・アルミリアート
ホアン・ポンズ |
ヴェネチア
フェニーチェ劇場 |
プッチーニ作曲「蝶々夫人」
指揮:ダニエレ・カッレガーリ
演出:ダニエレ・アバド |
ミカエラ・カロージ
ルカ・ロンバルド
ダニエラ・イナモラーティ
シモーネ・ピアッツォラ |
トリエステ
ジュゼッペ・ベルディ劇場 |
ロッシーニ作曲「アルジェのイタリア女」
指揮:ブルーノ・カンパネッラ
演出:ピエール・ルイジ・ピッツィ |
ダニエラ・バルチェローナ
ローレンス・ブラウンリー
ミケーレ・パルトゥージ |
ミラノ
スカラ座 |
ピツェッティ作曲「大聖堂の殺人」
指揮:ドナート・レンツェッティ
演出:ヤニス・コッコス |
フェルッチョ・フルラネット
アントネッロ・チェロン
ジャンルカ・ソレンティーノ |
■ご案内する美術館(自由行動時のご案内も含む)
ローマ |
サンタ・マリア・デル・ポポロ教会、サン・ルイジ・デイ・フランチェージ教会、サンタゴスティーノ教会、ボルゲーゼ美術館 |
ヴェネチア |
ドゥカーレ宮殿、サン・マルコ寺院、アカデミア美術館 |
ご利用ホテル案内 |
- 各地で5つ星または4つ星ホテル利用
- 朝食7回、昼食2回、夕食2回付き
|