トレイド・ウィンズ・アソシエイツでは、音楽と美術に出会う旅をご提供しています。ヨーロッパを中心に本場の雰囲気で聴くオペラやコンサート、名画との対面へとご案内いたします。

バロック・オペラ5夜連続鑑賞 アムステルダム・ヴェネチア8日間

バロック・オペラ5夜連続鑑賞 アムステルダム・ヴェネチア8日間 ■トレイド・ウィンズ・アソシエイツ過去に募集したツアー
 ■ バロック・オペラ5夜連続鑑賞
タイトル  アムステルダム・ヴェネチア8日間
期間  2007年9月30日(日)~10月7日(日)
ツアー概要  今、バロック・オペラが世界的に人気を集め、多くの劇場が年間に何本かのバロック・オペラを公演しています。その人気は懐古趣味や物珍しさなどによるものではなく、バロック音楽そのものがもつ表現力や演劇性にあるといえます。その話題のバロック・オペラを5夜連続でご覧いただける機会をつくりました。
料金 5回のオペラ入場券代を含む
※この旅行でご案内する音楽プログラム(入場料はすべて旅行代金に含まれています)
会場  演目・指揮・演奏者  主な出演者
アムステルダム ミュージック・シアター モンテヴェルディ 「ポッペアの戴冠」  指揮:クリストフ・ルセ レ・タラン・リリク マチテルド・ボーマンス、ヴィルケ・テ・ブルンメルストローテ、ガエレ・レ・ロア、ベジュン・メータ
モンテヴェルディ 「ウリッセの帰郷」  指揮:グレン・ウィルソン エスカトス ポール・ニロン、パトリシア・バードン、ヴィルケ・テ・ブルンメルストローテ、エド・リオン
モンテヴェルディ 「オルフェオ」 指揮:スティーヴン・スタッブス トラジコメディアとコンチェルト・パラティーノ デヴィッド・コーディエル、ジェレミー・オーヴェンデン、ジュディシュ・ヴァン・ワンローイ、バスカル・ベルタン
ヴェネチア マリブラン劇場 ヴィヴァルディ 「テルモドンテのエルコーレ」  指揮:ファビオ・ビオンディ エウローパ・ガランテ カルロ・アッレマーノ、マーク・ミルホファー、ローラ・ポルヴェレッリ、ロベルタ・インヴェルニッツィ
ヴェネチア マリブラン劇場 ヴィヴァルディ 「バヤゼット」 指揮:ファビオ・ビオンディ エウローパ・ガランテ ソニア・プリナ、クリスチャン・セン、マリーナ・デ・リソ、ルチア・チリッロ
■ご案内する美術館(自由行動時のご案内も含む)
 場所  美術館・博物館
 デン・ハーグ デルフト  クレラー・ミュラー美術館 マウリッツハイス美術館
 ヴェネチア  アカデミア美術館
 アムステルダム  国立美術館、 ゴッホ美術館
 バロックの巨匠レンブラントやフェルメール、ゴッホの世界、ルネサンス盛期の絵画等をご堪能いただけます。
備考
 *昼食7回、夕食3回付き

お気軽にお問い合わせ下さい TEL 03-5775-5348 10:00~17:30(月~金)

メールでお問い合わせはこちら